

初診の方は時間をかけてお話をお聞きしたいと考えています。
そのため、あらかじめ電話で(082)819 -3553にご予約をお願いいたします。



ご予約いただいた日時にご来院下さい。健康保険証を必ずお持ちください。(お忘れになった場合は自費診療となりますのでご注意ください)
●現在、他の心療内科などに通院されている方は、紹介状をお持ちください。
●他の病気でお薬をのまれている場合は、お薬の説明書、もしくはお薬手帳をお持ちください。薬そのものをお持ちいただいても構いません。



現在の症状についてヒアリングいたします。
ヒアリング後、治療の方針を立て適切な処方を行ないます。



病状を確認いたします。
毎月最初の受診時には必ず保険証をお持ちください。
※事前にご予約をお願いしています。
こんな時はお気軽にご相談ください
●夜眠れない、熟睡感がない
●食欲がない
●気分がゆううつで重苦しい
●会社や学校へ行きたくない、家事が手につかない
●考えがまとまらない、集中力がない
●やる気がなく、何事もおっくうで楽しめない
●不安でイライラする
●動悸や息苦しさ、体のだるさなどがあるが、病院で検査しても異常ないと言われる

●乗物の中など、特定の場所で突然動悸や息苦しさを感じる
●戸じまりやガスの消し忘れなどを何度確認してしまう
●ちょっとしたものが汚く感じて何度も手洗いをしてしまう
●他人の視線や態度が過剰に気になる
●育児や家族関係、友人関係の悩みで、浮き沈みが激しい
●身内の不幸など、ショックな出来事がありなかなか立ち直れない

●物忘れが目立つ
●家事や仕事の手順が分からなくなった
●同じことを何度も話したり尋ねたりする
●年をとって急に怒りっぽくなったり涙もろくなったりと性格が変わった
●徘徊が激しい

●頭の中で変な声が聞こえたり、誰かが噂していると感じたりする
●「悪口を言われる」「つけ狙われている」など、実際にはないことを思い込んでしまう

ですから、自分だけで悩んだりせず、心の不調を感じたときにはお気軽に受診して下さい。
こころの診療は患者さまとの信頼関係を大切にしています。
ご不明な点は、いつでも、お尋ねください。